うつ病への宣伝手法に関する疑念

「その身体の痛み、あなたもうつかも」

そういう宣伝を先日ネット上で目にし、うつ病の定義って身体の痛みでしたっけ・・・?とのぞいてみたら、リンク先にあるのはうつ病への説明ではなく、別の筋肉の痛みの病名を説明するページでした。

メンタルクリニックのサイトでした。

うつ病はどこに?と思ったのですが・・・。

少し前も、うつ病に関する新薬のコマーシャルが、そういった宣伝文句を使っていて、なんでもかんでもうつ病にするな!と、抗議されて取りやめになったことがあったと聞いています。

これは別の話ですが、新しい抗うつ薬の発売でキャンペーンがうたれると、うつ病患者が増加がするというデータがあります。

どういう意図で宣伝がなされているのか、疑問に思います。

年々・宣伝手法があこぎになっていくような気がするのは気のせいなのでしょうか。  これは医療だけに限りません。

そういった宣伝や情報には、少し慎重になってしまう今日この頃です。

樹りん気功Twitter